リビングのカーテン紹介
- 2017/04/18
- 07:00
おはようございます、村正です。
先日カーテンの打ち合わせが無事終わりましたので、リビングのカーテンを紹介したいと思います。
カーテンは一条さん提携でジアスさんとジャストカーテンさんから選べました。(地域によって違うかもしれません)
我が家は担当さんとの相性・デザインからジアスさんを選びました。
選んだ生地はこちら。

ドレープ:紫がかったグレー
トリム:ブルーグレー
レース:ミラーレース
これらをベイウィンドウ、プレシャスウィンドウ、掃き出し窓に使います。

こちらの画像内、深緑のライン左がベイウィンドウ、右が掃き出し窓です。
ちなみにベイウィンドウは2250mm(75U)の小さいタイプです。
手前にドレープ、奥の窓に沿ってレースを付けます。

【写真はサンプルです】
ベイと掃き出しの上にはバランスの箱ヒダがつきます。
バランスにすると中のレールが見えなくなるので、やっすい奴で済ませられるというメリットも有ります。

こちらはプレシャスウィンドウで、左右に有る棚の間に取り付けます。

【写真はサンプルです】
プレシャスは窓の幅が狭いのでダブルシェードにして上に持ち上げる形にしました。
そして、気になる(かは分かりませんが;)窓毎の小計はこちら。
プレシャスウィンドウ:56520円
ベイウィンドウ:76305円
掃き出し窓:99695円
それぞれで小計取ると中々高額になっている事が実感できますね。
ちなみにジャストさんで取った見積もりではジアスさんと比べて約半額でした。
ソファに引き続きこちらも内覧会でご紹介できればと考えています。
いつもありがとうございます、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
先日カーテンの打ち合わせが無事終わりましたので、リビングのカーテンを紹介したいと思います。
カーテンは一条さん提携でジアスさんとジャストカーテンさんから選べました。(地域によって違うかもしれません)
我が家は担当さんとの相性・デザインからジアスさんを選びました。
選んだ生地はこちら。

ドレープ:紫がかったグレー
トリム:ブルーグレー
レース:ミラーレース
これらをベイウィンドウ、プレシャスウィンドウ、掃き出し窓に使います。

こちらの画像内、深緑のライン左がベイウィンドウ、右が掃き出し窓です。
ちなみにベイウィンドウは2250mm(75U)の小さいタイプです。
手前にドレープ、奥の窓に沿ってレースを付けます。

【写真はサンプルです】
ベイと掃き出しの上にはバランスの箱ヒダがつきます。
バランスにすると中のレールが見えなくなるので、やっすい奴で済ませられるというメリットも有ります。

こちらはプレシャスウィンドウで、左右に有る棚の間に取り付けます。

【写真はサンプルです】
プレシャスは窓の幅が狭いのでダブルシェードにして上に持ち上げる形にしました。
そして、気になる(かは分かりませんが;)窓毎の小計はこちら。
プレシャスウィンドウ:56520円
ベイウィンドウ:76305円
掃き出し窓:99695円
それぞれで小計取ると中々高額になっている事が実感できますね。
ちなみにジャストさんで取った見積もりではジアスさんと比べて約半額でした。
ソファに引き続きこちらも内覧会でご紹介できればと考えています。
いつもありがとうございます、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- リビングのカーテン紹介
- カーテン打ち合わせ、2社比較
スポンサーリンク