FC2ブログ

記事一覧

ドーナツだと信じてたのにショック

おはようございます、村正です。

先日の愚痴に続き本日も愚痴です。
オリジナルLED照明キャンペーンに有った、ドーナツ型の平べったいシーリングを我が家では採用して居ました。

私が着手承諾した後になって、それが選べなくなったのは知って居ましたが、その後何も言われなかったので
我が家の分は確保しているんだろうと思っていました。

しかしここに来て突然の製造中止勧告。
自社製品なのに確保してないのか、確認しなかった私も悪いけど。

変わったのはこの2種類。
フラット2

和室
こちらです。

代替品ということで性能は多少良いようですが分厚い。
小さいのに明るいということはダウンライト同様眩しそうだな。
そもそももう少し似たのは用意出来ないんでしょうかね。

和室用は見た目はほぼ一緒のようです。

この時期にこれ出されちゃうと火事で焼けたんじゃないかと勘繰っちゃいます。

後、家の仕様部分でそこそこ重要な事も聞いたのですがまだ公開していないようなので伏せておきます。
ググったら別に新しい物では無く海外では2009年から使われている物なので伏せる程では無さそうですが。

これから基礎・建て方と入っていく前なのにがっかりが続いて居ますので、これ以上テンションの下がる事は無いと思いたいです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
関連記事

スポンサーリンク

コメント

LED照明について

私はもうすぐ引渡し予定です。
同じように廃盤との事で代替品の説明がありました。
恐らく同じものだとは思うのですがLED内蔵型の為切れたら本体毎の交換になりそうです。
旧タイプは内蔵と書かれてなかったので電球のみの交換が出来たのではとおもいます。4000時間未満で切れてしまうとショックです。

No title

コメントありがとうございます。
丸ごと交換もったいないですよね。
壁紙も照明も契約しているのに在庫が無くなる住宅業界の慣習が信じられません。

コメントの投稿

非公開コメント

AD

プロフィール

村正

Author:村正
一条工務店セゾンFで建てる猫と兎の居る暖かい家を建てます。

スポンサードリンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ライフ
236位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
住宅
36位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク

アクセス数

検索フォーム

フリーエリア