FC2ブログ

記事一覧

呆気ない幕切れ

おはようございます、村正です。

基礎工事がこれから始まろうかという所で問題発生です。

なんと約1年の付き合いとなる営業くんが・・・



退職する事になりました。

・・・家の事情云々かんぬん言ってましたので理由は深く聞きませんでしたが
なんかあっさりしてたし、思いの外、清々しい顔に見えました。

最初にこっちから営業を変えて欲しいと申し出た時、店長まで来て変更を思い留まらせたり
とんでもない額の見積もり間違いが有っても、気持ちを納めて許したり
バッチリです、先輩とダブルチェックしましたと出て来た見積もりに、
素人施主でも一瞬で気付く間違い(これも高額オプション)が
有っても許して来たんですけどね・・・。

我慢して、自分達だけで作るんだと頑張って来たのはなんだったんでしょうか。
人生最大の買い物、簡単に辞めるなら辞めない営業に担当して欲しかった。
悪い人では無かったんですけどね、依頼したことは全部やってくれましたから。

担当変更は実に簡単。
引き継ぎ同意書に日付、氏名、住所を書くだけ。


次に担当されるのは超ベテラン、手のひらの上で回されそうなぐらい。


でも、こんなタイミングで担当してもらってもやる事無いんじゃないかな。
まぁ、アフターで何かあった時は安心かな。

そう言えば上棟式は無くなったと工事課の人は言って居たのに営業くんはまだ有ると言って居たなぁ。
社内連携全く出来てないね、火事の影響が未だに分からないのも頷けます。

他の重要な話も聞いたのですが只今東京に出張中で朝が早いのでまた明日に書きます。
(火事の話では有りません、まだ分からないらしい)

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村


関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

AD

プロフィール

村正

Author:村正
一条工務店セゾンFで建てる猫と兎の居る暖かい家を建てます。

スポンサードリンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ライフ
313位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
住宅
57位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク

アクセス数

検索フォーム

フリーエリア