FC2ブログ

記事一覧

電柱で思わぬ収入発生

おはようございます、村正です。

昨日の凹み記事に沢山アクセス頂きありがとうございました。
お陰様で若干元気になりましたので今日も記事をupします。

土地見学の時に営業くんの先輩がぽろっと、電柱が土地内に有るので電力会社から土地使用料がもらえると思いますよ、と言っていたのを思い出し調べて見ました。

電力会社の違いや地域の違いで金額等違う可能性が有りますが見つけた部分は以下の通りです。
・電柱、支柱、支線それぞれに地目で金額が変わるが支払われる。
(宅地で有れば一つあたり1500円、電柱に支線がついていれば3000円。我が家は電柱と支線なので3000円/年の予想)


・使用料は3年まとめて支払われる。

・どこの物か自分で調べて請求しないと支払われない可能性あり
(電力会社所有なら電力柱、NTTなら電信柱、電柱についてる白いプレートでわかる様です。2枚あったら上が所有者。
手続きをしないと以前の所有者のままになるそうです、勿体無い)



3年毎に9000円もらえるなら手続きしない手は無いですね。

この電柱ですが敷地内に有るものの、家の前面にあたる部分に設置されておりそこから引き込むと見栄えが悪いんです。
という事で折角自分の土地に電柱が有るのに、引き込みは裏手の別の電柱からとなっています。
なのでメリットはお金がもらえるだけ、、、。

住み始めたら忘れず申請しないと、でも半年先の話、覚えていられるだろうか。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

AD

プロフィール

村正

Author:村正
一条工務店セゾンFで建てる猫と兎の居る暖かい家を建てます。

スポンサードリンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ライフ
159位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
住宅
22位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク

アクセス数

検索フォーム

フリーエリア