消費者庁HPで一条工務店みーつけたっ
- 2016/12/09
- 08:00
おはようございます、村正です。
一条都合で、長々つなぎ融資を払わさせられながら待たされ続けている訳ですが
家が建つのが楽しみすぎて、毎日『一条工務店』をネット検索しています。
本日見つけたのは消費者庁のHP内でした。
内容を要約すると下記の通り。
消費者機構「一条工務店群馬の工事請負契約約款の内容が、余りに施主側の不利益が多い内容の所は直してね。」
一条群馬「良いよ、こんな風に直したよ」
消費者機構「おk、今回直した所だけは合意って事で他はシラネ」
と言う内容で和解しましたよと言う内容でした、全文はこちらから。
※pdfなのでwifi推奨です。
2014/11/11、2年前のポッキーの日に合意に至った様です。
ここで、我が家の約款はどんなだろうと思い確認しました。
読んでみるとこのNews Releaseで修正するといった内容そのままじゃん。
と言うことはフランチャイズが勝手に約款を変えて契約していた?それはないでしょう本店の物を使用するはず。
むしろ勝手に作った物は本社が認めないでしょう。
となると本社から来た物なのにフランチャイズが被って本社とその他フランチャイズはこっそり右へ倣えで修正?
企業の動きとは本来そう言うものなのでしょうか。
私の検索が足りないのかもしれませんが、本社HP並びに一条群馬のHPにこの件の記述は見当たりません。
ちなみに積水、ヘーベルも同じ様な時期に同じ様な内容で約款を修正している様です。
それぞれこちらから見られます、他の件も混じっていますが。
この2社はフランチャイズ方式では無い為なのか本社が合意に出て来ています。
もしかしたら、群馬で訴えがあったから群馬だけを矢面に立たせて対応させたんじゃないか
と思わざるを得ない状況に不信感が鎌首をもたげて来ます。
何かあったらトカゲの尻尾切りで知らぬ存ぜぬで逃げるんじゃ無いかと勘ぐってしまいます。
さらに裏にHRDも居てますし。
とまるで試験前夜の様にマイナス思考がぐるぐると巡って来ますが
契約しちゃっていますし
一条の家に住みたくて貯金はたいていますし
楽しみな気持ちが優っているんですけどね。
それにしてもこの合意以前は修正前の約款で契約させられているんですよね。
今の約款でもなんでこんなに一条有利な契約結ばなきゃいけないんだって思ったのに
さらに不利な内容ですからこれで離れていった人も少なからず居たのではないでしょうか。
一条への不信感は増しましたが消費者庁がちゃんと仕事している事が見られたのはプラスになったかな。
庶民の味方消費者庁頑張れっ。

今回毒にも薬にもならない文だったのでせめてものモンちゃん写真でお口直しをしてお帰りくださいませ。

にほんブログ村
一条都合で、長々つなぎ融資を払わさせられながら待たされ続けている訳ですが
家が建つのが楽しみすぎて、毎日『一条工務店』をネット検索しています。
本日見つけたのは消費者庁のHP内でした。
内容を要約すると下記の通り。
消費者機構「一条工務店群馬の工事請負契約約款の内容が、余りに施主側の不利益が多い内容の所は直してね。」
一条群馬「良いよ、こんな風に直したよ」
消費者機構「おk、今回直した所だけは合意って事で他はシラネ」
と言う内容で和解しましたよと言う内容でした、全文はこちらから。
※pdfなのでwifi推奨です。
2014/11/11、2年前のポッキーの日に合意に至った様です。
ここで、我が家の約款はどんなだろうと思い確認しました。
読んでみるとこのNews Releaseで修正するといった内容そのままじゃん。
と言うことはフランチャイズが勝手に約款を変えて契約していた?それはないでしょう本店の物を使用するはず。
むしろ勝手に作った物は本社が認めないでしょう。
となると本社から来た物なのにフランチャイズが被って本社とその他フランチャイズはこっそり右へ倣えで修正?
企業の動きとは本来そう言うものなのでしょうか。
私の検索が足りないのかもしれませんが、本社HP並びに一条群馬のHPにこの件の記述は見当たりません。
ちなみに積水、ヘーベルも同じ様な時期に同じ様な内容で約款を修正している様です。
それぞれこちらから見られます、他の件も混じっていますが。
この2社はフランチャイズ方式では無い為なのか本社が合意に出て来ています。
もしかしたら、群馬で訴えがあったから群馬だけを矢面に立たせて対応させたんじゃないか
と思わざるを得ない状況に不信感が鎌首をもたげて来ます。
何かあったらトカゲの尻尾切りで知らぬ存ぜぬで逃げるんじゃ無いかと勘ぐってしまいます。
さらに裏にHRDも居てますし。
とまるで試験前夜の様にマイナス思考がぐるぐると巡って来ますが
契約しちゃっていますし
一条の家に住みたくて貯金はたいていますし
楽しみな気持ちが優っているんですけどね。
それにしてもこの合意以前は修正前の約款で契約させられているんですよね。
今の約款でもなんでこんなに一条有利な契約結ばなきゃいけないんだって思ったのに
さらに不利な内容ですからこれで離れていった人も少なからず居たのではないでしょうか。
一条への不信感は増しましたが消費者庁がちゃんと仕事している事が見られたのはプラスになったかな。
庶民の味方消費者庁頑張れっ。

今回毒にも薬にもならない文だったのでせめてものモンちゃん写真でお口直しをしてお帰りくださいませ。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 対岸の火事ではないかも「秀光ビルド」の欠陥住宅だらけ記事
- 消費者庁HPで一条工務店みーつけたっ
- 展示場巡り、一条に決めるまでその2
スポンサーリンク