地鎮祭待ち時点、我が家の現金総支払い額
- 2016/11/14
- 18:49
こんばんは、村正です。
今回は来年の地鎮祭待ちの現在、一条+αに支払った金額とこれからかかるローン外の金額を公開します。
では早速
一条+αに払ったお金
・100万(仮契約金→着手金に充当します)
・100万(土地手付け→土地代金に充当します)
・21万(土地購入諸費用→司法書士へ)
・20万(土地つなぎ融資)
ローンはi-flatを利用しましたがローンの対象となるのは
・工事請負代金
・外構工事費
・土地売買代金
でしたが他の項目(解体工事等)で含められるものがあるかもしれません。
現在支払い済みの合計
241万
・・・結構行きましたね。
バラバラに払っているので実感はなかったのですが改めて見ると怖い。
さて次はこれから支払うだろう金額に行きます。
・80万(預かり金→残った分は帰って来ます、我が家はどうなるでしょうか)
・10万(地鎮祭、上棟式、現場の見学兼差し入れ時の交通費)
・30万(カーテン→まだ未定なので見積もりからの予想です)
・40万(火災保険→諸先輩の記事からの予測、ちなみに営業君は20万予想、少ないっ)
・50万(家具→ダイニングとソファーが必要なのでこれぐらいでしょうか)
・30万(家電→シアタールーム用とリビングのテレビやら諸々)
・20万(引越し→チョット多めに見積り)
支払うだろう金額合計
260万
前半戦より増えちゃいましたね。
多めに見積もっている部分が多いのでまだ分かりませんが覚悟が要りますね。
では自費で必要な金額合計は
501万、、、、オゥフ
家造りって大変ですよね、頑張ります。

若かりし日のモンちゃんで現実逃避だ。
色々な意味で応援お願いします。

にほんブログ村
今回は来年の地鎮祭待ちの現在、一条+αに支払った金額とこれからかかるローン外の金額を公開します。
では早速
一条+αに払ったお金
・100万(仮契約金→着手金に充当します)
・100万(土地手付け→土地代金に充当します)
・21万(土地購入諸費用→司法書士へ)
・20万(土地つなぎ融資)
ローンはi-flatを利用しましたがローンの対象となるのは
・工事請負代金
・外構工事費
・土地売買代金
でしたが他の項目(解体工事等)で含められるものがあるかもしれません。
現在支払い済みの合計
241万
・・・結構行きましたね。
バラバラに払っているので実感はなかったのですが改めて見ると怖い。
さて次はこれから支払うだろう金額に行きます。
・80万(預かり金→残った分は帰って来ます、我が家はどうなるでしょうか)
・10万(地鎮祭、上棟式、現場の見学兼差し入れ時の交通費)
・30万(カーテン→まだ未定なので見積もりからの予想です)
・40万(火災保険→諸先輩の記事からの予測、ちなみに営業君は20万予想、少ないっ)
・50万(家具→ダイニングとソファーが必要なのでこれぐらいでしょうか)
・30万(家電→シアタールーム用とリビングのテレビやら諸々)
・20万(引越し→チョット多めに見積り)
支払うだろう金額合計
260万
前半戦より増えちゃいましたね。
多めに見積もっている部分が多いのでまだ分かりませんが覚悟が要りますね。
では自費で必要な金額合計は
501万、、、、オゥフ
家造りって大変ですよね、頑張ります。

若かりし日のモンちゃんで現実逃避だ。
色々な意味で応援お願いします。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 分譲地周辺事情
- 地鎮祭待ち時点、我が家の現金総支払い額
- 期限ギリギリに送られても、、
スポンサーリンク