【家以外】Apple WatchでMacのロック解除が地味に便利
- 2016/11/13
- 09:05
こんにちは、村正です。
今回は家以外ネタです。
watchOS3になって追加されたMacのロック解除が地味だけど便利です。

Macは2013年以降のモデルから、watchは1・2両方で出来ます。
私が持っているのは初期のapplewatchですが対応していました。
Macbook Airを使用していますが、実際に解除にかかる時間は約5秒ぐらいかかるので
前に座ってPC開いて手をキーボードに乗せたら使えるというイメージですね。
パスワードを入れなくて良い所は、開くたびにパスワードが必要なノートPCにぴったりな機能だと思います。
セキュリティ面で不安はありますが、1m程離れれば遠いと表示されてロック解除できないので
他人に入られる事はないでしょう。
変則的な使い方とすれば、手が離せない時は近くに入れば代わりに開けてもらってパスワードを
教えなくてもログインできちゃうなんてのも出来ますね。
Watch Series2ならsuicaにも対応したし防水性もアップしたのでできる事が増えて便利度がアップしています。
対応しているMacを持っているなら非常にオススメです。

にほんブログ村
今回は家以外ネタです。
watchOS3になって追加されたMacのロック解除が地味だけど便利です。

Macは2013年以降のモデルから、watchは1・2両方で出来ます。
私が持っているのは初期のapplewatchですが対応していました。
Macbook Airを使用していますが、実際に解除にかかる時間は約5秒ぐらいかかるので
前に座ってPC開いて手をキーボードに乗せたら使えるというイメージですね。
パスワードを入れなくて良い所は、開くたびにパスワードが必要なノートPCにぴったりな機能だと思います。
セキュリティ面で不安はありますが、1m程離れれば遠いと表示されてロック解除できないので
他人に入られる事はないでしょう。
変則的な使い方とすれば、手が離せない時は近くに入れば代わりに開けてもらってパスワードを
教えなくてもログインできちゃうなんてのも出来ますね。
Watch Series2ならsuicaにも対応したし防水性もアップしたのでできる事が増えて便利度がアップしています。
対応しているMacを持っているなら非常にオススメです。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【家以外】ストレスチェック
- 【家以外】スヌーピー茶屋 京都・錦に行ってきました でつ
- 【家以外】Apple WatchでMacのロック解除が地味に便利
スポンサーリンク