和室間取り
- 2016/10/25
- 12:50
こんにちは、村正です。
今日は和室を紹介しようと思います。
我が家は和室を1Fリビングに繋げて配置して居ます。
リビングは腰板全開にしているので和室は反対に完璧な和にしよう!という事で真壁和室にしました。
しかし広さは4.5畳、、まぁ普段家族でゴロゴロするだけだし良いか。
さて以下より間取りと標準で選べる内容を紹介します。

広さは4.5畳、床の間は板床、床柱は花櫚

収納は普通の押入れで上段の床に隠し物入れがあります。
写真は消されたのか設計士さん見つけられず、、似てる収納は有るようでこれに似てます!って言われてもねぇ。
完成したら公開しようと思います。

壁は珪藻土入りの塗り壁にしました。
クロスはやっぱりカジュアルに見えるのと珪藻土だから調湿してくれるかなと淡い期待を寄せて居ます。
天井は木目クロスにしました、木にすると保険が高くなるそうなのでクロス即決です。

和室襖は私は山とか川とか書かれたド派手なのにしようとしたのですが
妻と設計士さんの意見で落ち着いた模様となりました。
今ならこっちで良かったと思いますが、なぜか当時は派手なのが良いと思ったんですよね、、
襖、畳の縁は濃い色にしたので引き締まった印象になるはず。
引き渡しまだかなぁ。

土地みにいってきましたが草原になっていました。
可愛い花が咲いていたのでパチリ。
お付き合いありがとうございました。

にほんブログ村
今日は和室を紹介しようと思います。
我が家は和室を1Fリビングに繋げて配置して居ます。
リビングは腰板全開にしているので和室は反対に完璧な和にしよう!という事で真壁和室にしました。
しかし広さは4.5畳、、まぁ普段家族でゴロゴロするだけだし良いか。
さて以下より間取りと標準で選べる内容を紹介します。

広さは4.5畳、床の間は板床、床柱は花櫚

収納は普通の押入れで上段の床に隠し物入れがあります。
写真は消されたのか設計士さん見つけられず、、似てる収納は有るようでこれに似てます!って言われてもねぇ。
完成したら公開しようと思います。

壁は珪藻土入りの塗り壁にしました。
クロスはやっぱりカジュアルに見えるのと珪藻土だから調湿してくれるかなと淡い期待を寄せて居ます。
天井は木目クロスにしました、木にすると保険が高くなるそうなのでクロス即決です。

和室襖は私は山とか川とか書かれたド派手なのにしようとしたのですが
妻と設計士さんの意見で落ち着いた模様となりました。
今ならこっちで良かったと思いますが、なぜか当時は派手なのが良いと思ったんですよね、、
襖、畳の縁は濃い色にしたので引き締まった印象になるはず。
引き渡しまだかなぁ。

土地みにいってきましたが草原になっていました。
可愛い花が咲いていたのでパチリ。
お付き合いありがとうございました。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- シアタールーム間取り
- 和室間取り
- 玄関紹介
スポンサーリンク