FC2ブログ

記事一覧

展示場巡り、一条に決めるまでその1

こんばんは、村正です。
今回は一条工務店に決まるまでに訪問した各社の印象と、決めるまでの出来事を書きたいと思います。
ちなみに展示場は毎回別の所を回りました。

展示場1
積水1
とにかくおしゃれで家じゃなくてオフィスかなという印象。
中庭が有り、そこが4面ガラスで採光もそこから、外側の窓は最低限。
全てが内側でオープンになってるので身内しか居なくても恥ずかしくなりそうな家でした。
家だけで5000万と言われて1発めから折れそうになったのを覚えています。

パナ1
この時の一軒家ってこんな感じになるのかのイメージにぴったりでした。
3Fにセカンドキッチンが有り、絶対使わなくなるだろなぁと思いつつ、注文住宅ってなんでも
出来るんだなと希望を持って見学。
シアタールームを見て絶対付けようと決心したのもここでした。
当時の建てたいハウスメーカー1位

展示場2
積水2
勾配天井の子供部屋がおしゃれで立派な家事室が有ったのが印象的。
営業さんからその地域の土地の相場を聞くが予想に反して高く予算と合わず。
携帯の無料会員を勧められてなりましたが契約しなさそうだったからなのか登録者プレゼントの
洗剤はくれませんでした。

一条1
初一条でしたが営業さん全員対応中で総スカン。
忙しいんだなぁ、とあまり気にせず室内散策。
妻と2人で一通り見て回って退散、外の案内の方から申し訳なさそうに
お茶もらったので許しました。
ここで誰か営業さんに会っていたらこの後の流れは変わっていたかもしれませんが
後の祭り、覆水盆に返らず、今更言っても仕方ない。

へーベル
ここではやり手の営業さんにへーベルのいい所を叩き込まれ順番に中を見て回り、気が付いたら
提携の不動産屋さんと会う約束までしてしまっていました、、
疲れると判断能力が落ちるって本当ですね、室内温度も高めでボーッとなっていたと思います。
まぁ、契約さえしなければと軽く考えていたら、妻から営業さんに断りの電話を入れてくれました。
「あー、ハイハイ」と言われガチャ切り。
知的な印象からの豹変ぶりに怖さを感じつつ、いっぱい断られたりしてるだろうし営業さんも大変なんだろうなとしみじみ思いました。
ただし、それはそれこれはこれ、候補からは消えました。

パナ2
外観以外はかなり気に入っていました。
営業さんも押せ押せではなく丁寧でこの時も1位。
家電もパナソニックで統一出来るし、安く買うこともできるんじゃないかとか妄想していました。


この後3箇所目の展示場で現在の営業さんと出会います。
そして問題勃発、続きは後ほど。

長文お付き合いありがとうございます。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

AD

プロフィール

村正

Author:村正
一条工務店セゾンFで建てる猫と兎の居る暖かい家を建てます。

スポンサードリンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ライフ
423位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
住宅
73位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク

アクセス数

検索フォーム

フリーエリア