【防犯】フランス落としのロックちゃんとしていますか?
- 2018/02/13
- 07:00
おはようございます、村正です。
外気は‐2度ですが床暖は24時間29度設定で20度以上キープしています。
出窓二つに掃き出し窓まで有ると流石に外気に引っ張られるようです。
その分昼間は日当たりが良いからなのか、23度まで温まるので寒がりで暑がりな自分には丁度良いです。
休日に一日家に閉じこもっていると、ついつい外の寒さを忘れてしまい、外に出て焦るというのをやってしまいます。
先日も、Amazonヘビーユーザーなので毎週1,2回ヤマトさんが来るのですが薄着で出て死にかけました。
セゾンでもそれなりに暖かいという宣伝はこれぐらいにして本題に入ります。
今回はこちら

親子ドアにした方はご存知フランス落としです。
子供側のドアが開かない様に上下にロックが飛び出すストッパーですね。
大型の荷物を運び入れたりするときに開けるのですが、このロックをかけ忘れ易いんですよね(自分だけかも)。
ちゃんと掛けたとしても手で簡単に開けれてしまうので、さらに鍵をかける事が必要です。

その鍵はこちら。
家の引き渡しの時に鍵と一緒に渡されているはずです。
ちなみに我が家の引き渡しの時には説明は有りませんでした。
鍵の場所、開け方は大っぴらにすべきでは無いと思うので割愛します。
あれ、そんな鍵見たことないぞ?と思った方、簡単なので確認と施錠をお勧めします。

最後にコマチの近景を。
カラーが取れてモフモフ具合も上がってきました。
が、ハの字眉毛は健在です。
iphoneXのポートレート良いですね、一眼出さなくてもそれなりの写真が撮れるので重宝しています。
いつもありがとうございます、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

一条工務店(一戸建)ランキング
外気は‐2度ですが床暖は24時間29度設定で20度以上キープしています。
出窓二つに掃き出し窓まで有ると流石に外気に引っ張られるようです。
その分昼間は日当たりが良いからなのか、23度まで温まるので寒がりで暑がりな自分には丁度良いです。
休日に一日家に閉じこもっていると、ついつい外の寒さを忘れてしまい、外に出て焦るというのをやってしまいます。
先日も、Amazonヘビーユーザーなので毎週1,2回ヤマトさんが来るのですが薄着で出て死にかけました。
セゾンでもそれなりに暖かいという宣伝はこれぐらいにして本題に入ります。
今回はこちら

親子ドアにした方はご存知フランス落としです。
子供側のドアが開かない様に上下にロックが飛び出すストッパーですね。
大型の荷物を運び入れたりするときに開けるのですが、このロックをかけ忘れ易いんですよね(自分だけかも)。
ちゃんと掛けたとしても手で簡単に開けれてしまうので、さらに鍵をかける事が必要です。

その鍵はこちら。
家の引き渡しの時に鍵と一緒に渡されているはずです。
ちなみに我が家の引き渡しの時には説明は有りませんでした。
鍵の場所、開け方は大っぴらにすべきでは無いと思うので割愛します。
あれ、そんな鍵見たことないぞ?と思った方、簡単なので確認と施錠をお勧めします。

最後にコマチの近景を。
カラーが取れてモフモフ具合も上がってきました。
が、ハの字眉毛は健在です。
iphoneXのポートレート良いですね、一眼出さなくてもそれなりの写真が撮れるので重宝しています。
いつもありがとうございます、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

一条工務店(一戸建)ランキング
スポンサーリンク