【全天球】1Fトイレ、石膏ボード貼り時点を公開
- 2017/05/28
- 07:00
おはようございます、村正です。
進捗としましては階段が出来て各部屋が石膏ボードで区切られ始めていました。
外は待ちに待ったサイディングが貼られて、1Fにはレンガタイルが登場していました。
監督の話ではシナジオの吹き付けはまだ先(2週間ほど後)になるそうですが、はたして梅雨入りには間に合うのか。
さて本日は1Fトイレの全天球写真を公開です。
図面と詳細はこちらの過去記事からどうぞ。
2Fトイレの給水・排水管が奥左の壁に沿って通っています。
キッチン換気扇の排気も右の壁から出て来ています。
今はすごく天井が高く感じますが下がってしまうんですね、断熱材入るわけでもないなら高くしてくれたらいいのに。
扉を開けると階段が見えますが、玄関からは完全に見えない位置に出来ました。
落ち着けそうな広さなので滞在時間が伸びそうです。
いつもありがとうございます、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

一条工務店(一戸建)ランキング
進捗としましては階段が出来て各部屋が石膏ボードで区切られ始めていました。
外は待ちに待ったサイディングが貼られて、1Fにはレンガタイルが登場していました。
監督の話ではシナジオの吹き付けはまだ先(2週間ほど後)になるそうですが、はたして梅雨入りには間に合うのか。
さて本日は1Fトイレの全天球写真を公開です。
図面と詳細はこちらの過去記事からどうぞ。
1Fトイレ - Spherical Image - RICOH THETA
2Fトイレの給水・排水管が奥左の壁に沿って通っています。
キッチン換気扇の排気も右の壁から出て来ています。
今はすごく天井が高く感じますが下がってしまうんですね、断熱材入るわけでもないなら高くしてくれたらいいのに。
扉を開けると階段が見えますが、玄関からは完全に見えない位置に出来ました。
落ち着けそうな広さなので滞在時間が伸びそうです。
いつもありがとうございます、応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村

一条工務店(一戸建)ランキング
- 関連記事
-
- 【全天球】なんちゃってシアタールーム、石膏ボード貼り時点を公開
- 【全天球】1Fトイレ、石膏ボード貼り時点を公開
- 【全天球カメラ画像】浴室の写真を撮って来ました。
スポンサーリンク