FC2ブログ

記事一覧

【上棟26日目】大工工事確認シートから見る進み具合

おはようございます、村正です。

足場がなくなる前に、どうしても屋根の上の高さで全天球カメラ撮影がしたかったので
棟梁の居ない日曜に現場に行って来ました。
やっぱり一番上まで上がると足が竦みますね。
無事に目的どおりの写真は撮れました。
自己責任での撮影です、危ないので真似はしないでくださいね。


ファイル 2017-05-21 23 55 45
ゴールデンウィークを挟んで居ますが合わせて26日目となりました。
もうすぐ1ヶ月を迎えそうな我が家の進捗は階段がついたそうです。
棟梁と監督で悩みながら施工したと聞いて居ますがおそらく、階段下収納が
非常に小さくなっているのでその施工に悩んだんでしょう。
どの様に仕上げたのか見に行くのが楽しみです。

確認シートのフローで見ると、フロア貼って気密測定して階段・造作枠つけのタイミングで
外部のサイディング・外壁タイルを実施する様に書いてありますが、まだ作業に入る様子は有りません。
今週から始めるのかもしれませんが梅雨前に綺麗に終わって置いて欲しいなぁ。
早く外観の実物も見たいのですが、急かして手抜きになると困るのでここはグッとこらえて
そっとしておこうと思います。

この後の内部の予定は大工中間確認となっています、これが中間検査なのかな?
中間検査申請手数料 25000円払っているのでしっかり確認していただきたいものです。

確認が終わると
・壁ボード、天井ボード貼り
・和室造作
・設備取り付け
・調整仕上げ工事
・大工完了検査

で、大工工事は完了の様です。
クロス貼ったりカーテン付けたりエアコン付けたりと盛りだくさんなので、後1ヶ月半
の間も目が離せそうに有りません。

いつもありがとうございます、応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

一条工務店(一戸建)ランキング
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

AD

プロフィール

村正

Author:村正
一条工務店セゾンFで建てる猫と兎の居る暖かい家を建てます。

スポンサードリンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ライフ
423位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
住宅
73位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク

アクセス数

検索フォーム

フリーエリア