タンクレス三種ショールームで実機比較その1
- 2016/10/23
- 19:54
こんばんは、村正です。
我が家は1Fはネオレストで2階は標準にしました。
1Fは1日中使うけど2Fは夜ぐらいしか使わないだろう事、真の要因は予算の都合で1Fだけ贅沢仕様となって居ます。
ネオレストにした理由は
・餅は餅屋という事で馴染みの有るtoto
・縁なしで掃除し易そう
・仕様確認ノート内で一番節水している
・全面カバーで閉じた時がすっきり
この辺りでしょうか。
ろくに調べて居ないのでふわっとした理由で決定して居ます。
着手承諾もして時間ができたという事で変更は出来ないけど他もどんなトイレだったのか知っておこうという事で
3社のショールームに行き実物をじっくり見て来ました。
関西の方は大阪駅周辺で全て回れるので是非見ておくのをお勧めします。
予約なしでも見れますし、カラーの詳細カタログも貰えます。
toto大阪ショールーム
http://showroom.toto.jp/showroom.aspx?sr=409
LIXIL
http://www.lixil.co.jp/showroom/kinki/lixil_osaka/
Panasonic
http://www.panasonic.com/jp/corporate/center/osaka/access.html

行って見ての感想はPanasonicが一番賑わって居ました。
次がTOTO、LIXILの順番でした。
Panaはトイレというよりトータルでの集客だとは思いますが、コスパも良いし一歩出てるというのを感じました。
ネオレストも負けてられない!という事で次の記事で比較して行きたいと思います。

にほんブログ村
我が家は1Fはネオレストで2階は標準にしました。
1Fは1日中使うけど2Fは夜ぐらいしか使わないだろう事、真の要因は予算の都合で1Fだけ贅沢仕様となって居ます。
ネオレストにした理由は
・餅は餅屋という事で馴染みの有るtoto
・縁なしで掃除し易そう
・仕様確認ノート内で一番節水している
・全面カバーで閉じた時がすっきり
この辺りでしょうか。
ろくに調べて居ないのでふわっとした理由で決定して居ます。
着手承諾もして時間ができたという事で変更は出来ないけど他もどんなトイレだったのか知っておこうという事で
3社のショールームに行き実物をじっくり見て来ました。
関西の方は大阪駅周辺で全て回れるので是非見ておくのをお勧めします。
予約なしでも見れますし、カラーの詳細カタログも貰えます。
toto大阪ショールーム
http://showroom.toto.jp/showroom.aspx?sr=409
LIXIL
http://www.lixil.co.jp/showroom/kinki/lixil_osaka/
Panasonic
http://www.panasonic.com/jp/corporate/center/osaka/access.html

行って見ての感想はPanasonicが一番賑わって居ました。
次がTOTO、LIXILの順番でした。
Panaはトイレというよりトータルでの集客だとは思いますが、コスパも良いし一歩出てるというのを感じました。
ネオレストも負けてられない!という事で次の記事で比較して行きたいと思います。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- タンクレス三種ショールームで実機比較その2
- タンクレス三種ショールームで実機比較その1
- 1Fトイレとオプション
スポンサーリンク