FC2ブログ

記事一覧

【全天球】なんちゃってシアタールーム、石膏ボード貼り時点を公開

おはようございます、村正です。さて今回は私のこだわりポイントの一つ、なんちゃってシアタールームです。少しでも安くする為、液晶テレビとフロントスピーカーでの運用になるのでなんちゃってです。扉は防音仕様なのでシアタールームを名乗らせてもらっています。扉がないからなのか、2階の主寝室にいた時に1階で棟梁が電話していた会話が丸聞こえでした。1階はテレビを付けっ放し、猫の為にリビングドアも開けたままにする予定...

続きを読む

【全天球】1Fトイレ、石膏ボード貼り時点を公開

おはようございます、村正です。進捗としましては階段が出来て各部屋が石膏ボードで区切られ始めていました。外は待ちに待ったサイディングが貼られて、1Fにはレンガタイルが登場していました。監督の話ではシナジオの吹き付けはまだ先(2週間ほど後)になるそうですが、はたして梅雨入りには間に合うのか。さて本日は1Fトイレの全天球写真を公開です。図面と詳細はこちらの過去記事からどうぞ。1Fトイレ - Spherical Image - RIC...

続きを読む

【上棟26日目】大工工事確認シートから見る進み具合

おはようございます、村正です。足場がなくなる前に、どうしても屋根の上の高さで全天球カメラ撮影がしたかったので棟梁の居ない日曜に現場に行って来ました。やっぱり一番上まで上がると足が竦みますね。無事に目的どおりの写真は撮れました。自己責任での撮影です、危ないので真似はしないでくださいね。ゴールデンウィークを挟んで居ますが合わせて26日目となりました。もうすぐ1ヶ月を迎えそうな我が家の進捗は階段がついたそ...

続きを読む

【セゾンF】気密測定に行って来ました。果たして結果は?

おはようございます、村正です。毎週進捗を見に行っているものの、進展がゆっくりなので新鮮味が薄れて来ました。ちょっと見に行くペースを落とそうかな。さて本日は一条施主はみんな気になる気密測定です。現地に着くと監督が準備万端で待ち構えて居ました。状況からの推測ですが、前日に棟梁と一緒に塞げる所は塞いでおいた様子。当日は棟梁は別の現場のお手伝いとの事で監督一人での測定でした。期待の1回目は0.7。0.7が出た時...

続きを読む

着々と進む中、屋根裏を見て来ました。

おはようございます、村正です。セゾンはismartと違い、外壁が後になるので雨に怯える日々を過ごしていますが今の所影響は無いようです。梅雨に入る前に外壁まで終わって欲しいのですが間に合うだろうか。まだまだ心配事はなくなりそうに有りません。引き渡し後には、こんな事もあったなぁと振り返って居られるぐらい、良く仕上げてもらえるのを祈るばかりです。さて今回は小屋裏となる部分を見せてもらえたので紹介します。小屋裏...

続きを読む

【全天球カメラ画像】浴室の写真を撮って来ました。

おはようございます、村正です。順調に工事は進んでいます。本日は電気工事が入っていました。ロスガードの配管や天井の電気の配線が張り巡らされていました。床は棟梁が銀世界にしてくれていましたが、そちらはまたの機会に上げれたらと考えています。さて本題の全天球カメラ画像ですが今回は浴室です。展示場でも見られる物なので珍しくは有りませんが試験を兼ねての公開です。こちらの記事で紹介していたRICOH THETAで撮影して...

続きを読む

我が家にも垂れ幕が付きました+エアコン起動

おはようございます、村正です。ゴールデンウィークも残す所2日ですね、私はギックリ腰で寝て過ごしてしまいました。だいぶ良くなりましたが季節の変わり目に発症するので癖になってるのかなぁ。さて、待ちきれず仕事終わりにブルーシート事件後の家の状況を見てきました。無事に屋根まで出来ていて、垂れ幕も付いていました。やっと我が家の全貌が見られる様になりました。屋根がつくとさらに大きく感じますね。雨に降られたのは...

続きを読む

【猫】いつだって猫展の閉館後貸切入場券の抽選販売に当選

おはようございます、村正です。世間はゴールデンウィーク中ですが本日も元気に働いております。5/1,2ももちろん出勤でした、休める方が羨ましいです。本日はこちらのいつだって猫展(京都文化博物館)の紹介をさせて頂こうと思います。唐突な特別展の紹介の理由は、閉館後貸切入場券の抽選販売に当選したからです。最近同じ様な企画展で増えてきた、閉館後に割高料金でゆったり作品を見られるアレですね。絵が小さいと土日には全く...

続きを読む

建て方三日目(中日2日有り)状況報告が有りました

おはようございます、村正です。先日の屋根代わりのブルーシートめくれ事件の後、進捗がありました。先日の記事はこちらからどうぞ。現場監督には、こっそり上に上がった事は話さずにブルーシートめくれの事実のみ指摘して確認と対応をお願いしていました。中日二日空けの昨日報告がありました。・めくれてしまった事の謝罪・雨が降っても問題は無い事・かけなくても良かったが見栄えと念のためでかけていたとの事・他のめくれてい...

続きを読む

AD

プロフィール

村正

Author:村正
一条工務店セゾンFで建てる猫と兎の居る暖かい家を建てます。

スポンサードリンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ライフ
313位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
住宅
57位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク

アクセス数

検索フォーム

フリーエリア