FC2ブログ

記事一覧

シアタールーム間取り

こんばんは、村正です。今日は我が家のシアタールーム風洋室を紹介します。住まいの体験会で見事2等を引いた事で無料でホームシアターシステムを手に入れそうになっていましたがちょっと待てプロジェクターはついてこないぞと気付き、結局2等の権利はトイレ手洗いカウンターへと変貌しました。2階にシアタールームが有るので天井スピーカーにすると断熱材削られるよな、とかスクリーン下ろして、プロジェクター立ち上げて、スピ...

続きを読む

我が家のオプション一覧その4

こんにちは、村正です。我が家のオプション紹介も4回目となりましたが今回が最終回です。残りを紹介とオプション合計金額を紹介します。では早速どうぞ。29.オリジナル電気ヒートポンプ温水式 682600円これもずっとやってるモニターキャンペーンでの価格。セゾンでは全館床暖に費用がかかるので要注意です。お風呂トイレも床が暖かい生活をした事がないので一番楽しみな所です。30.深基礎 70800円傾斜地に家を建てる場合ほぼ出...

続きを読む

我が家のオプション一覧その3

こんにちは、村正です。はや3回目のオプション紹介です。もう少しなので今しばらくお付き合い頂けると嬉しいです。20.断熱トリプルハニカムシェード追加 19100円1階のプレシャスウィンドウに取り付けました。ismartは標準で全窓について来るのが羨ましいですね。セゾンでもつけてくれたら良いのに。窓の大きさによって値段が変わるのでセゾンで取り付ける方は要注意です。21.遮熱トリプルハニカムシェード追加 21100円こちらは...

続きを読む

我が家のオプション一覧その2

こんばんは、村正です。今日もオプション公開の続きを紹介したいと思います。10.「夢の家」1階4面タイル貼りキャンペーン(特別価格) 172900円セゾンなら必須なオプションレンガタイルです。無料じゃないのがガッカリポイントですね。2階も全面とかできるというのだろうか、、そして価格は、、、11.カップボード iクォリティシリーズ  213000円セゾンなのでこちらは無料になって居ました。1等当ててカップボードx2とか豪邸でスペ...

続きを読む

我が家のオプション一覧その1

こんばんは、村正です。今回は我が家のオプション合計額を公開したいと思います。特殊なものは採用していないのでセゾンFでさらっとオプションを付けるといくらぐらいになるかの参考になれば嬉しいです。合計36項目有りますので何回かに分けて紹介させて頂きます。※2016年5月仮契約の場合の価格で変わっている場合が有ります。担当の営業さんに確認してくださいね。1.ベタ基礎 371000円特別優良な土地でない限りこれになるようで...

続きを読む

【ゲーム】ポケモンGOハロウィンイベント開催中

こんばんは、村正です。ポケモンといえば小学生時代に友達とみんなで持ち寄って遊んだ思い出が有ります。当時は通信と言えば有線で、ゲームボーイ同士を繋いで交換や対戦をしていたのに今は無線で尚且つ自宅から遊べる時代なんですよね、発売から20年も経つと変わるものですね。さて話を戻しましてポケモンGOの初のイベントとなるハロウィンイベントが始まりました。11/1までの間大きく分けて下記2点が変更になるようです。・モン...

続きを読む

和室間取り

こんにちは、村正です。今日は和室を紹介しようと思います。我が家は和室を1Fリビングに繋げて配置して居ます。リビングは腰板全開にしているので和室は反対に完璧な和にしよう!という事で真壁和室にしました。しかし広さは4.5畳、、まぁ普段家族でゴロゴロするだけだし良いか。さて以下より間取りと標準で選べる内容を紹介します。広さは4.5畳、床の間は板床、床柱は花櫚収納は普通の押入れで上段の床に隠し物入れがあります。...

続きを読む

展示場巡り、一条に決めるまでその2

こんばんは、村正です。前回は展示場巡りの前半で1位にパナホームだけど一条工務店も気になるという所まででした。その1展示場3パナ3ここまでで家に対してのそれなりの知識をつけてきているため、メンテフリーの本当の意味を知っていたので新人でまだ詳しくない営業さんの話は決定打に乏しい内容でした。気になった点はその展示場の裏には車通りの多い道が有るのですが窓を閉め切った部屋なのにガンガン聞こえてくるのです。静か...

続きを読む

展示場巡り、一条に決めるまでその1

こんばんは、村正です。今回は一条工務店に決まるまでに訪問した各社の印象と、決めるまでの出来事を書きたいと思います。ちなみに展示場は毎回別の所を回りました。展示場1積水1とにかくおしゃれで家じゃなくてオフィスかなという印象。中庭が有り、そこが4面ガラスで採光もそこから、外側の窓は最低限。全てが内側でオープンになってるので身内しか居なくても恥ずかしくなりそうな家でした。家だけで5000万と言われて1発めから折...

続きを読む

タンクレス三種ショールームで実機比較その2

こんばんは、村正です。前回に引き続きトイレの比較です。トイレ比較その1価格2016年5月時点での標準との差額・ネオレスト(AH1)135500円〜・サティス(S6)107500円〜・アラウーノ(タイプ1)93500円〜コストはアラウーノがダントツの安さですね。洗浄水量・ネ:大3.8L、小3.3L(壁排水の場合、大4.8L、小3.6L)・サ:大5L、小3.8L(eco解除、大8L、小6L)・ア:大4.8L、小3.6L(ハネガード有り、小4.5L)水量はネオレストが大きく離して...

続きを読む

AD

プロフィール

村正

Author:村正
一条工務店セゾンFで建てる猫と兎の居る暖かい家を建てます。

スポンサードリンク

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ライフ
313位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
住宅
57位
アクセスランキングを見る>>

スポンサードリンク

アクセス数

検索フォーム

フリーエリア